社員を知る Recruitment

成長の糧となった海外での経験。
新しい挑戦が
自らをアップデートする

所属
(株)トウ・ソリューションズ 経営企画室
社歴
2008年入社

Y・S

  • #海外への挑戦
  • #福利厚生
  • #MBA取得
  • #社内公募

やってみないとわからない。
仕事を通じて、思わぬおもしろさに出会えた

入社当初は、システムエンジニアとして配属。その後、新規プロジェクトへの参加や、IT企画室に移りシステム開発の上流工程に携わるなど企画や開発に携わってきました。入社前は営業を希望していたので、入社当初は慣れない業務で苦労する事もありました。しかし業務に取り組んでいるうちに、チームで仕事を進める楽しさや、お客様の感謝を直接感じられるなど、思わぬところにやりがいを感じるようになりました。どんな仕事も、やってみなければ面白さはわからないと学びました。

新しいことへの挑戦の連続。
粘り強さとスピードが大切

新規プロジェクトに参加して以来、新しいビジネスや取り組みに関わることが多く、毎日が挑戦の連続です。最初はうまくいかないことの方が多いので、あきらめず粘り強く取り組む姿勢が身につきました。また新しいことに取り組む際には、スピード感も大事にしています。自分ひとりで試行錯誤するのではなく、様々な人に意見を聞きながら、スピーディなやりとりで前進していく事を意識しています。

常識も言葉も通じない海外での経験。仕事のやり方が大きく変わった

キユーピーの海外各社に新しいシステムを導入するプロジェクトが立ち上がった際、プロジェクトメンバーとして参画し、海外の拠点を回りました。そこでの経験は、自分にとって大きな成長につながっています。常識も言葉も通じない環境の中、自分の意見をはっきりと主張する、言葉に頼れないので事前に論点を整理し、資料や伝え方を工夫するなど、仕事の進め方ががらりと変わりました。自分の仕事のやり方を、大きく成長させてくれた、貴重な経験です。

上司も後輩も巻き込み、チームで成し遂げた教育プログラム

チームで仕事をした経験で印象に残っているのは、入社3年目で私が発起人となり進めた社内の教育プログラムです。自身の経験から、OJTだけでは新入社員それぞれの持つ知見にばらつきが出てしまうことに問題意識を持っていました。そのためOJT前に必要な知識を、適任者から全員で教わることができるプログラムを提案しました。まだ社歴が浅かった自分のアイデアを当時の上司が強力にバックアップしてくれたので、とても心強かったです。他にも部署や上司・先輩後輩関係なくたくさんの方に協力してもらい、なんとか実現できました。この教育プログラムは、今でも改良を重ねながら実施されており、その土台を作ることができてよかったです。

社外に飛び出し得た学びを、
新たな仕事の中で実践しています

経営への興味と、社外でも通用するスキルを身に着けたいとの思いから、MBAを取得しました。実は以前にも挑戦を検討した事はありましたが、その際は自分のスキルが至っていないと感じ1度は諦めました。しかし、様々な仕事を通して成長を実感したことや、社内の教育制度を利用できることが後押しになり、再挑戦する事ができました。
現在は経営企画室で中期経営計画の策定などに携わっていますが、MBAで学んだことを日々の仕事で実践しています。経営層の方と接する機会も多く、自分では思いつかない意見やご指摘を頂く事もあり、日々刺激を頂きながら業務に取り組んでいます。

事業や制度を目一杯活用して、
やりたいことを実現してください

中島董商店グループには様々な事業があり、教育支援制度や、社員がチャレンジできる環境は整っています。やってみたいことがある人や、積極的に新しいことへ挑戦していきたい人には、それを実現できる場所だと思います。